こんにちわー! 美容室かんしゃの 髙尾 総一 です。
4月16~17日に行くディズニーツアー。嬉しいことに参加してくださる方もあり、手続きも無事に終わりました。
ディズニーツアー申し込みでのアクシデント
が・・・実は、ちょっと焦ることがあったんです(笑)
無事解決したので笑って話せますが、旅行会社と電話をしているとき、汗いっぱいかいてました・・・
ツアーを組むのが初めてだったので、旅行会社が出している旅行プランの中から良いものを選んで企画していたのです。
今回はわたし達を入れて6名で行こうと思っていたので、2名+4名という形で旅行プランを抑えていました。
キャンセルのできる期間で締切日をもうけていたり。
予約時に代表者名や参加者全員の名前と年齢を入力する欄があり、申し込みの時点では参加する人が決まっていないので、親などの名前で適当に入力してて、『後で名前だけ替えてもらったいいか』って思い、人数分抑えておこうと申し込み完了!
この『後で名前を替えてもらったらいいか』が汗だくになる原因……
一度申し込んだものを変更すると・・・
予定人数が集まり「名前を替えてもらう為に電話しよう~っと」そしたら・・・
「その場合一度全部をキャンセルして、1から取り直してもらわないといけません」「もし、飛行機や宿の方でキャンセル待ちがある場合、キャンセル待ちをされている方に優先権がありますので、お客様はお取りできなくなります」と。
うそぉーーーーーーーーん!ヒィー(>ω<ノ)ノ
どうすんの?申し込んでくださった方、凄く喜んでたで!
今更取れませんでしたとかアカン過ぎるやん!!
焦りからか悪い心の声が口から出てしまった・・・『では、申し込み時の名前で成りすましていたら良いんですよね?』って。
そしたら当然 旅行会社さんは、「今回は違う人が行かれると聞いてしまっているので、私どもとしては知って知らぬフリはできません」と。
『そりゃ~そうですよね~ははは・・・』と明るく笑ってごまかした。
参加者が替わるとどうなる?
結局、まずキャンセル待ちがいるか確認してもらうと、飛行機は空きがあるが、宿は満室……そや~そうやんな~ミラコスタやもんなぁ・・・・・・
「宿はランクアップさせた部屋なら空きがございます。満室ですがキャンセル待ちがいないですので、おそらくすぐに取り直せるだろうと、しかし100%ではございません。万が一同じお部屋がタイミングの差で取れなかったときは、上のランクのお部屋になります。 そしてすぐに取り直せるか時間がかかるかはわかりません。」
なんとバクチな!すっごい賭けやけど、仕方ない・・・・・とお願いしました。
結果
1時間しない位で電話を頂き、「無事に取り直しができました!」もう嬉しくって何回もお礼いったり、このお兄さんのことが大好きになりましたよー!
ブログ書いててもドキドキしてきた・・・こうやって何とか無事に申し込み完了したわけです!
これからは
これからはどうしようかな~?
申し込みの前に参加者がきまっていれば何の問題もないのですが、そんなに早く決まらないだろうし・・・ホンマに決まらない?決めてしまう?
適当な名前で申し込んで、なりすます・・・?まずい?やっちゃう?大丈夫?
今回みたいに一旦キャンセルして、賭けにでる?そんなに毎回うまくいくかー?
旅行会社の営業の人に来てもらって、ウチの為に企画してもらう?少人数や参加者が毎回居るとは限らないけど、そんなことできるの?
どうしたらいいか、何処からか良いアドバイスもらえるかもね~(笑)
近頃 焦ったりドキドキすること無かったから、なんか良い刺激でした♪