こんにちわー! 美容室かんしゃの 髙尾 総一 です。
最近TVではウィッグCMではなく増毛のCMにかわってますよね~
ウィッグ配膳に比べれば安いものも、部分的で手軽な感じなものも多くありますが、ご自身でつけると やっぱり不自然に付いたり今一のようです。
部分的なものだと毛染めの色落ちがあって、色でおかしく見えたり
スポット覆う全ウィッグだと色の差は無いが、つけたときのウィッグの毛のふんわり感や流れが自然ではなくご本人も違和感を感じるようです・・・
ウチのお店でも、よそで変われたウィッグが巧くつけられないので、その方の髪に合わせてカットをし直したり、出かける前に全ウィッグを持ってこられてブロー代わりに風の当て方でつぶれた毛流れを自然に直したりします。
CMでは「いかにも簡単に良い感じになるんや~」って想像させますが、そうではないようです。
近頃見かける自分の髪につける増毛は、永久では無く1回の施術もやや高めですが、自然さは抜群で気にされてる方にとったら、地肌が見えなくなる嬉しさは格別やとおもいます。
今回体験できる機会があったので、行ってみました!
この会社は、元々理容室でお客様の要望から独自で増毛を開発し投じの新聞の2ページにも渡って取り上げられたり、TVの取材もいくつかあったようです。
僕ともう1人の方が体験させてもらい、僕のけは多いのですが30歳くらいから、つむじの毛の量が他より少ない感じがありました。
つむじの中心は年齢と共に立ち上がりが無くなり寝て地肌が見えてきますし、頭皮が下がって血流が悪くなると髪への栄養が減って細い毛になります・・・
ここに、200本足してもらいます!
見た目も地肌が見えませんし、触った感触も前より毛があるってじっかんできました。
200本でギリギリ見て実感できるくらいかな~
引っ張られて痛いという感覚も全く無く、髪の毛を触られてるな~っていうくらいです。
もうお1人の方はおでもの角=剃りこみの部分ですね。
同じ200本つけてもらってました。
200本でけっこう変わっていたので驚きました!
僕のつむじに関しての悩みは「ちょっと気になるな~」位やったのですが、増やしてもらって見ると嬉しかった♪
気になる人にとったら、めっちゃ嬉しいやろうな~っておもいました。
『安心』というか『堂々と自信が持てる』そんな気分になるように思います。
今後の店の改善成長の為に、限られた時間の中で何を選んで身につけていくか、思案のしどころです!