こんにちわ~ 美容室かんしゃの 髙尾 総一 と申します。
今日はヘアケアのお話!
僕が絶大な信用を置いているヘアケアに関してのメーカーが『リトルサイエンティスト』です。
ここの商材 マニアックです!
パーマ・カラーの 前処理 & 中間処理 & 後処理も『リトル』
お店でするハイダメージからの 内部修復トリートメントも『リトル』
自宅で本気でダメージ修復したいなら『リトル』やと思ってます!
「髪の納まりが良い」というだけなら『コタ』とか『ラクレア』とかもいいと思う ♪
普段はシャンプーや仕上げ剤・ケア剤を勧めませんが、今日は予約時に「髪をキレイにして保ちたい」という本気さが伝わってきましたので
最善と思う施術と、自宅でのケアの方法の話をじっくりしてからの施術。
(ちなみにアフターの写真は撮り忘れてしまってます)
本気でダメージを修復したいと思っている方にして欲しいことは、ご自宅でダメージを修復してくれるシャンプーとトリートメントとケア剤を使ってもらうこと!
市販のものはダメですよ!含有量が少なすぎて回復しない。
手触りが良くなって回復したと思っている方!それ油分でごまかされてるだけですから。周りがツルっとピカッとして、中の修復できてないですので(笑)
お店でしっかり美容師さんが手でもみこんでくれるトリートメントも効果は高いですが、毎月いかれたとしても、30分の1日しかケアできてません。一気に良くなりますが、家で使ってるシャンプーとドライヤーによっては効果が短くなります。
家で使う物を変えて30分の30日 ケアしてください♪
皆さんが思っている以上に髪にダメージを与えているもの → 紫外線・ドライヤーの熱・カラーリングです。
お店で美容師さんが低刺激のパーマやカラーを選択してくれるのは当然で、その前処理・中間処理・後処理をきっちりしてくれるのも当然です♪
今回お家でしてもらうヘアケアの方法が
トイトイシャンプーというもので、しっかりあわ立てて洗ってもらう。泡をしっかり立てるのが重要!
トイトイトリートメントをしっかりもみ込んでから流す。もみ込まずに流すのと、もみ込んで流すのとでは全然仕上がりが違います!
コレは『リトル』のではないですが、乾かす前につけてドライヤーやヘアアイロンの熱で修復剤が中に定着して、次 シャンプーをしても流れ出ず残っていく、ヘアオペ。 ビビリ毛や枝毛修復にもいい。
これらで毎日修復、キレイな髪も保てますし、傷んでいるならキレイになっていく~♪
後、髪をキレイに保ちたかったら、絶対に低音ドライヤーがいいですよ♪
僕のおススメは、『復元ドライヤー』。これは又今度 書こうかな。
女性同士って言葉に出さなくても、肌を見るように人の髪も見ていますもんね♪
「あの人髪キレイな~」って思われるような効果の出るヘアケアをしてくださいね~。