みなさん、こんにちわ~! 美容室かんしゃの 髙尾 総一 です。
4月の頭から、練習&勉強に通っていましたヘッドスパ、6月4日の虫歯予防の日に、学科と実技の試験がありました。
その前の週に試験の審査をしてくださる先生に、「学科は甘く採点されても後日資料を見直して知識は入れられますが、実技は甘い点数で合格と言われても、合格をきっかけにメニュー化してお客様にお金を頂くので、厳しい判断をしてもらわないと困ります。」なんて、偉そうなことを言ってたんです。
そしたら試験後にお疲れ様メールを頂いたのですが
偉そうなことを言っときながら、びびってました・・・そして今日、結果が届きました。
落ちたら、再試験を受けて中身が濃くなるやん♪って思ってましたが、いざ開けるとなるとビビッてしまうもんですね~ そして結果が
合格を頂きました。学科は独学でも問題ないので、実技が90点取れていたのは嬉しかったです!
実技はどれが正しいかをわかっている人に判断してもらわないと、間違ったまま身についてしまうので、試験の時に厳しく判断してもらいたかったのです。ぼくにとって
これで自信をもってスタートできますが、スタートラインに立てたというだけで、これからも更なる精進が必要やと思ってます。
色んなお店にスパを受けに行くのもいいでしょうし、本などから学ぶもいいでしょうね。お客様に施術させてもらって学ぶことも多いでしょうね!
僕にとってのヘッドスパは、ヘアスタイル作りの為と、そのヘアスタイルを楽しんで頂く為のヘッドスパです。
その結果や副産物として、癒しだったり、頭・体の軽さ、目のスッキリ感、気持ちよさも感じるヘッドスパであろうと思います。