こんにちわ! 美容室かんしゃの 髙尾 総一 です。
昨日は一日中けっこうな降りっぷりの雨で、今日もかなり降るらしい。雨風が強い時、毎回思うのが 屋根や壁に洗剤をかけておけたら、この雨でキレイになりそうやのにな~って・・・
さて先日、うちにこのようなものが届きました!
ココ何年か、毎年 年1回送られてくるのですが、ウチの奥さんが大阪府下の美容室に勤めているからなのですが、昔から大阪府で勤めている美容師さん・理容師さんの為に、大阪府整容国民健康保険組合っていうのがあるんです。
大阪府下で個人営業、勤めているお店が大阪府下、そしてその家族で、住民票が組合が指定している地域にある方(組合のホームページ参照)。大阪府近隣の地域で、大阪府あるお店に通える範囲っていう感じですね~。
普通、社会保険でも国民健康保険でも、自分の所得に応じて支払う健康保険料が変わりますよね?
国民健康保険はそれ程所得が上がったわけではないのに、保険料だけはけっこう上がったりするんですよね!「えっ!何でこんなに増えたん??」って驚いたりしますもん・・・
この大阪府の理美容師が入れる健康保険組合は、自分の所得が上がっても保険料は上がらない。
店主 13,500円。 従業員 10,500円。 家族 6,500円 と一定なんですね。
他の県でもこのような制度あるのでしょうかね~?
加入できる家族の条件は何処までなんだろう~?
ブログかいてたら質問したいことが出てきたから、電話して聞いてみよう~!
そして先ほどの箱の中身はこんな感じ~♪
マスクと綿棒がかなり嬉しかった! そうそう、毎年やたら歯ブラシやら歯磨き粉が何種類も入っているんですよ(笑) 去年は歯磨き粉が3~4種類入ってたな~。
こういった制度ありがたいですよね。 理美容師さんが働きやすくなりますもんね~♪
そういえば働き方改革で美容業界の経営者達は、これからどう改善していくのでしょうかね♪