こんにちわ~! 美容室かんしゃの 髙尾 総一 です。
ディズニーの楽しみ方で、僕はショーを見るのが好きです。
キャラクター自体を見たかったり、キャラクターの仕草が可愛くて好きだったり、ショーの動きと音楽や歌詞のバランスに感動したり、あとミッキーのエンターテイメント性に驚かされたりが好きなんでしょうね♪
目次
ディズニーのショー
僕の中では大きく三つに分けているのですが
- ワンマンズドリームⅡ のように大きなステージでのショー。
- パーク内に突然現れるサプライズ的な アトモスフィアショー。
- 事前予約して食事を摂りながら見れるショー。
1 はファストパスか並んで見れます。
2 は幾種類もあって、それぞれエリアは決まっていそうですが、いつ行われるか わからないので運です。
3 はディズニーに行く1ヶ月前の午前9時から受付スタートで、この 公式ディズニー オンライン予約・購入サイト から予約できます。
ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ 『ミッキー&カンパニー』
今回見たかったショーは、ダイヤモンドホースシューです!
ディナーを頂きながらショーを楽しみます♪
このショーでは、ミッキー、ミニー、ドナルドに会え、衣装もオシャレでかっこいい!
そして、ここでもミッキーの多才ぶりが見られ感動ですよ!!!(最後に動画アリ)
ダイヤモンドホースシューの予約を取るときは
ただこの夜のショーは大人気で、先ほどの公式予約サイトから申し込むのですが、1ヶ月目の朝9時に、S席・A席の争奪戦が始まります!
昔のコンサートのチケット申し込みのように、時間になったら即申し込みをして運よく自分の回線がすり抜けていくと取れる!といった感じですね。
B席はいきなり無くなったりしてませんが、混む時期は売り切れてしまいますので、早めの予約が良いと思います。
ダイヤモンドホースシューの座席表と値段と時間
価格表 | S席 | A席 | B席 |
大人 | 4,940円 | 4,530円 | 4,110円 |
子ども | 3,600円 | 3,190円 | 2,780円 |
S~B席、それ程金額の差はありませんね、だったら近いところで見たい!って思いますよね♪
基本的には 1日3回公演で
①16:15〜
②18:10〜
③20:40〜
公演時間は各回80分です。
2回のB席でも1度だけ、ミッキーかミニーのどちらかが近くまで来てくれるんですよ♪(音の大きさに注意)
ミニーの仕草はいつもいつも可愛い♪
お勧めの時間帯は
僕のお勧めの時間帯は、最後の時間です。
夜の『エレクトリカルパレード』を見て、今だとシンデレラ城でのマッピング『フローズン・フォーエバー』(3/19迄)も見て、お土産を買って、食事をしながら『ダイヤモンド・ホースシュー』を楽しむ♪
そして終了後は、パークの閉園時間でもありますので、人の居なくなったパークをレストランから歩いて帰るのが凄く気持ちいい♪
この日は雨だったので光が水面に反射して更にキレイでした!
静けさの中のフローズンファンタジーカラーにライトアップされたシンデレラ城が神秘的でかつ幻想的でした!
ここでもスーパースターのミッキー
そして僕はこのシーンが一番好き ♪ (音の大きさに注意)
あぁ~・・・ミッキーと一緒に演奏したい!
そしてラストはお茶目な終わり方ですw(音の大きさに注意)
食事も美味しいしミッキーたちに会えますし、凄くお勧めのショー!
1が月前の予約スタート時に取れなくてもキャンセルでますので、ちょくちょく確認して 是非 ダイヤモンドホースシューをご覧になってください♪