こんにちわ! 美容室かんしゃの 髙尾 総一 です。
いよいよ店舗改装工事がスタートしました!
滅多にない機会ですのでブログに残していこうと思います♪
1日目終了後、ただのガレージだった所に、ホースが敷かれひょっこり管が上に向かって立っていました。
これはシャンプー台へ水を送る給水管ですね。床を張りますので、床下にホースがはっているようになっています。
このもとをたどると・・・
昔、父親が壁にあった蛇口が邪魔だと言って自分で手直しした物で、コレは便利だったようでシャンプー台へ水を取るように、活かされてました♪ 親父のしたことが20年近くたって更にいきてくるとわ!
天井を外すと鉄骨っ!っていう感じの鉄骨がでてきます。建築関係の人は皆、住宅でコレを使うのは珍しい・・・なんでやろう?と不思議がります。 ごついですね!
「ほ~、こんな感じでブレーカーから各部屋につながってるんや~」
壁には、職人さんたちが全体のイメージがわかるようにか、図面などが貼られていました。
1日目の中で一番予想外でやっかいやったのが、この花壇・・・一部分を活かそうと思っていたようですが、腐敗がひどく 全く使えないようです。防腐加工を全くしてないからだそうですが、「そりゃ~そうやん!だって私が作ったんやもん・・・そんな発想すらなかった!」
「花壇は1からモルタルで作りなおします」とのことですが、こちとら初めからそのつもりです♪
スタートの段階の外観。
どんな風に変わっていくのか?打ち合わせはしてきたものの、仕上がりを私が都合よく想像してるだけかも?とか不安にかられたり・・・楽しみと不安と半々ですねー(笑)