こんにちわ~!美容室かんしゃの 髙尾 総一 です。
東京ディズニー旅行の手配
今年初めて東京ディズニーの年間パスポートを買い、毎月ディズニーに行くようになると、飛行機やら宿泊先の手配が頻繁になります。
僕達は兵庫県尼崎市というところに住んでいますが、ここからディズニーに行くには、伊丹空港・神戸空港・関西空港のどれかで行ってます。
最近は、宿泊+航空券+ディズニーパスポート のセットツアーが安くお得なので、飛行機の時間をどの便にするかの参考にどうぞ~
航空券だけ必要な方や、ディズニーの年パスを持っている方は、時間と値段が参考になると思います。
新幹線でディズニーに行った時の一例
例:一ヵ月後 2018年3月19日(月)
最寄の 阪急武庫之荘駅 4:49発 → ディズニーのJR舞浜駅に 8:56
すぐそばのウェルカムセンターで事前チェックインしてランドに行くと 9:30 位
コインロッカーに荷物を入れてランドに行くと 9:15 位
合計 約14700円。
飛行機で行った時の一例
例:一ヵ月後 2018年3月19日(月)
最寄 阪急武庫之荘駅 5:50 発 → 伊丹空港 6:32 着 480円
伊丹空港 7:05 発 ANA → 羽田空港 8:10 着 9790円
羽田空港 8:40 バス → ディズニーランド 9:10 ~ 9:20 着 830円
合計 11,070円
この日の 往路の最安値航空券は
例:一ヵ月後 2018年3月19日(月)
最寄 阪急武庫之荘駅 4:49 発 → 梅田 5:04 着 230円
梅田 5:20 発 バス → 関空 6:10 着 片道 1,550円(往復なら2,760円)
関空 6:40 発 JAL → 羽田空港 7:40 着 8,290円
羽田空港 8:10 バス→ ディズニーランド 8:40 ~ 9:00 着 830円
合計 10,900円
こんな感じで、時間と費用のバランスの良い 7:00 ~ 7:30 位の 伊丹空港発 の飛行機を使うことが多いです。
航空券を探すサイト
航空券を探すサイトは、いろいろありますが、金額は何処も同じだと思います。
帰路 羽田空港 → 大阪
例:2018年3月20日(火) できるだけパークで遊んで帰るなら
羽田空港 21:00 ANA → 22:20 関空着
関空第2ターミナル 22:40(22:55)発 → 梅田 23:53(0:08)
梅田 0:09 (0:25) 発 → 武庫之荘 0:24(0:40)着
と何とか帰って来れます。
でも、次の日 仕事で遅くに帰るのが厳しい方は
羽田空港 19:00 発 → 伊丹空港 20:15着
料金 12,000~15,000円 (時期によって変わります)
あたりがおススメですね~♪